運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-12-03 第141回国会 衆議院 建設委員会 第3号

だから、これは、公団法で認められているものではないようですから、やみ販売じゃないかということを私は指摘しているわけなんです。  そこで、次に伺いたいと思うのですけれども、今回値下げ対象になりました二十九団地のうち十七団地購入者が、先ほどもお話がありました、住都公団に公平な価格政策情報公開を求める全国連合会、これを結成をして、先日、公団との話し合いが持たれたということを私は聞いております。

中島武敏

1997-12-03 第141回国会 衆議院 建設委員会 第3号

それは、公団現状有姿販売という名目やみ販売を行っておりますね。これは、公団購入者モデルルーム使用料補修費という名目購入資金の補てんを行うものですね。調査によりますと、これによる値下げ率は六%近くから一五%に達しているわけです。多摩ニュータウンでは、空き家のほとんどを現状有姿販売していたのではありませんか。これは一体公団法のどこに基づいての値下げだったのでしょうか。これを伺います。

中島武敏

1975-12-17 第76回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

諫山委員 いま北海道の例が指摘されましたが、北海道新聞では「米のやみ販売手入れ、 道警」という見出しでこの問題を非常に大きく報道しております。しかし、これが例外的な現象かというと、決してそうではないというところに問題の重大性があるわけです。現在でもさまざまな形で業者が農家の庭先にトラックをつけて米を買いあさっているという状況があります。これがいわゆるやみ米として流れていくわけです。

諫山博

1968-09-03 第59回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

あれは、生産高から、現実に農家が実際に消費したであろうという数字を一応算定いたしまして、それを差し引いたものの中で政府に売ったものが幾ら、したがってあとはやみ販売と称するか、そういう形になっているということで推定したのが七十万トンということでございます。最近四、五年の傾向を見ますとこの数量は非常に減ってきていることは事実でございます。

田中勉

1966-06-23 第51回国会 衆議院 商工委員会 第45号

需要があり、そして製造なり販売がとまれば、既存のものについてそこにやはりやみ販売あるいはやみ値、さらにはやみ製造というものが生ずるおそれがあると思うのです。おそれだけではなしに、事実そういうことが阪神地区では起きておるということでございますが、たとえば一本が千五百円から二千円でかね尺が売られたり、あるいは竹製のものが一本二百円で売られておる。

大村邦夫

1950-03-30 第7回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

方々は、戰時中は、やはり一つ事業場を持つておりますれば、それが非能率的であろうが、設備が優秀でなかろうが、あるいはそれに携わりますところの労働者及びその事業責任者企業努力企業意欲というものがどんなふうであろうが、一応の資材の割当を受けて、つくりましたものが一つの規格にさえはまれば、たとい絶対優良品だという銘が打たれなくとも、マル公をもつて販売される、その間におきましてものによりましては若干やみ販売

宮幡靖

  • 1